男と話をする時は普通に会話できるのに、いざ女性と話をすると緊張して何を話すればよいのか分からなくなったことはありませんか?
私がそうでした。
何か気の利いたことを話さなければ。
面白いことを話して盛り上げなければ。
そんなふうに思えば思うほど上手く話せなくなってしまいます。
頭の中はフル回転しているのに、何も思い浮かばないことってありますよね。
そんな私を尻目に、女性と仲良く冗談を言って笑わせているアイツを見ながら、
クソツ!あいつ死ねばいいのに!
いつも思っていました(笑)
と、同時にアイツはどんな会話をしているのだろう?
どうすれば女の子をあんなふうに笑わせられるのだろう?
その秘密が知りたいとも思っていました。
今回のテーマは、いかに女の子と会話を続けられるか。
自分に良い印象を持たせつつ、相手に気分よく会話を続けさせるか。
これについて書いてみようと思います。
女性と楽しく会話を続ける方法
ます心配しないでほしいことが、女性と会話を続けるにあたって、あなたが何か面白いことを言ったり、気の利いた小話をして女性を笑わせる必要はありません。
お笑い芸人のように人を笑わせる技術あれば、それはひとつの武器ですが、普通はそんなものを持ち合わせていませんからね。
ではどうすれば良いのか。
まずは会話の割合を7:3または8:2で、女性が多く話せるように持っていきましょう。
そうすれば自分があまり話をすることなく、かつ相手がたくさん喋ることになります。
それが難しいんじゃねーか!
その通りです。
その通りなのですが、まずは相手にたくさん話させることを目標にしましょう。
会話が続く秘訣は3つだけ
あなたが誰か(大人数でも可)と話をしたとしましょう。
その時に自分の意見や考えを喋れるだけ喋って、あなた以外の人たちは、皆あなたの話を聞いてくれています。
そして、
「ふ~ん、なるほど!」とか、
「へ~、面白いね!」だったり、
「それでどうなったの?」
なんて言ってくれたらどうですか?
もっと喋りたくなりませんか?
さらに
「〇〇君の考えってステキだと思うよ!」とか、
「それって楽しそうだね」
なんて言ってくれたらどうですか?
恐らくすごく良い気分でいられるのではありませんか?
これなんですよ、秘訣は。
あなたが気分よく話すことができたことには、ある③つの秘訣があります。
①相手の話にあいづちを打つ
「うん、うん」
「ふ~ん、なるほど」
「へ~、面白いね」
※相手の目を見ること
③話を促す言葉を返す
「ほう~・・それから?それで?」
「それでどうなったの?」
「その時どう思ったの?」
※相手の会話に興味を持っている表情で
②共感を示す言葉を返す
「そうだね、僕もそう思うよ」
「楽しそうだね」
「つらい思いをしたね」
会話の基本はキャッチボールなどと言いますが、こと相手の女性に気分よく話をしてもらおうと思ったら、キャッチボールではなく「お釣り」を返す、くらいの気持ちでいる方が良いです。
聞き上手な人とは、このような相づちが上手い人のことを言います。
相手が話しやすくなるための潤滑油を与えてあげると、相手は話しやすくなり会話が弾んでいきます。
今まで女性と会話を続けることができなかったあなたや、
女性と2人になると、沈黙が続いてしまうあなたにとっては、これを実践するだけで今までより長く女性と会話が続き、退屈な男と思われなくなり、さらに、
「この人と話をしているとなんだか楽しい!」
と思われるようになります。
会話のトレーニングはいつでもできる
まずはトレーニングだと思って、あなたの周りの男友達に対してこれを実践してみて下さい。
そして相手の反応をうかがってみましょう。
慣れてきたら、異性を感じさせない女性に対して同じように行ってみて下さい。
そして同じように相手の反応を確かめましょう。
8:2の会話法に慣れてきたら、いよいよ本命女性への実践です。
恋愛勝ち組になるには、日々の努力が大事!
一緒に頑張りましょう。
コメント